 |
オリジナルポスター(イタリア・オリベッティ社製) Valentineオレンジ
- シルクスクリーン
(もともと絹で作られたスクリーンを使用する印刷方法なのでシルクスクリーンと呼ばれている。
原稿を色別に分解製版し、一色ずつ刷り重ねていきます。
一色毎に版が必要なので、大量印刷とは違い工芸の価値があります。)
- サイズ:68.5×48.5
- デザイン:エットーレ・ソットサス
- 額ハイパーフレーム付
P-22オレンジ 税込価格 ¥41,160(額 ¥9,660込み・額フレーム付)
Valentineシルバー
- シルクスクリーン
(もともと絹で作られたスクリーンを使用する印刷方法なのでシルクスクリーンと呼ばれている。
原稿を色別に分解製版し、一色ずつ刷り重ねていきます。
一色毎に版が必要なので、大量印刷とは違い工芸の価値があります。)
- サイズ:68.5×48.5
- デザイン:エットーレ・ソットサス
- 額ハイパーフレーム付
P-22シルバー 税込価格 ¥41,160(額 ¥9,660込み・額フレーム付)
Valentineピンク
- シルクスクリーン
(もともと絹で作られたスクリーンを使用する印刷方法なのでシルクスクリーンと呼ばれている。
原稿を色別に分解製版し、一色ずつ刷り重ねていきます。
一色毎に版が必要なので、大量印刷とは違い工芸の価値があります。)
- サイズ:68.5×48.5
- デザイン:エットーレ・ソットサス
- 額ハイパーフレーム付
P-22ピンク 税込価格 ¥41,160(額 ¥9,660込み・額フレーム付)
Valentine(赤)伊坂芳太郎
- 当時のポスターです。(画像では見えないと思いますが、背景はタイプした文字が
特長になっています。)
- サイズ:105×75
- デザイン:Yoshitaro Isaka
- 木製フレーム付
P-23 税込価格 ¥47,250(額 ¥21,000込み・木製フレーム付)
Tetractys
- シルクスクリーン
(もともと絹で作られたスクリーンを使用する印刷方法なのでシルクスクリーンと呼ばれている。
原稿を色別に分解製版し、一色ずつ刷り重ねていきます。
一色毎に版が必要なので、大量印刷とは違い工芸の価値があります。)
- サイズ:70×50.5
- デザイン:ジョヴァンニ・ピントーリ
- ハイパーフレーム付
P-24 税込価格 ¥41,370(額 ¥9,870込み・額ハイパーフレーム付)
|